JR環状線

language

大阪環状線

四円珠庵(えんじゅあん)【大阪市天王寺区観光】




四円珠庵(えんじゅあん)
写真提供:(公財)大阪観光局

円珠庵(えんじゅあん) は、大阪市天王寺区空清町にある真言宗豊山派の寺院。

約400年前、徳川幕府と豊臣氏の合戦である大坂冬の陣(1614年〜1615年)が起こりました。

その戦の際、真田幸村はここに榎木の大木があり、願い事をすると叶えてくれるというので戦勝を祈願して御神木に鎌を打ちこんで「鎌八幡大菩薩」と唱えて祈念したところ、真田丸で大勝利をおさめることが出来たので、必勝祈願の霊木として評判になったとされています。

江戸時代初期には、国文学者として有名な僧侶、契沖阿闍梨(けいちゅうあじゃり)が境内に居をかまえ、そこを円珠庵としました。

契沖はここで国文学の研究をしながら、この鎌八幡を深く信仰されました。

この頃から、鎌八幡は祈祷寺として人々の間にも信仰が広まったとされています。

しかし、1945年(昭和20年)6月1日、大阪大空襲によって御神木を含めた境内の大部分が戦災の被害を受けました。

円珠庵(えんじゅあん)のアクセスマップ

名称 円珠庵(えんじゅあん)
所在地 〒543-0018 大阪府大阪市天王寺区空清町4-2
時間 午前9時~午後5時
利用料金
宗派 真言宗豊山派
山号 雪光山
開基
御本尊 十一面観音菩薩
礼所・霊場 摂津国八十八箇所第15番
札所 あり
円珠庵(えんじゅあん)アクセス 【鉄道】
■JR環状線「玉造駅」駅から 西に徒歩12分。
■地下鉄長堀鶴見緑地線 玉造駅 から西に徒歩12分。
■近鉄大阪線「大阪上本町駅」から徒歩約15分
駐車場
問い合わせ先 06-6761-3691




【鉄道】
■JR環状線「玉造駅」駅から 西に徒歩12分。■地下鉄長堀鶴見緑地線 玉造駅 から西に徒歩12分。
■近鉄大阪線「大阪上本町駅」から徒歩約15分